とは言え、特に変わり映えしない日々を過ごしております。今回の年末年始は夫婦そろって9連休でしたが、連休をフルに使って旅行するほどの軍資金はありませんので、年末は旅行用の積み立てを使って2泊3日の小旅行を、年始は妻の賞与か…
とは言え、特に変わり映えしない日々を過ごしております。今回の年末年始は夫婦そろって9連休でしたが、連休をフルに使って旅行するほどの軍資金はありませんので、年末は旅行用の積み立てを使って2泊3日の小旅行を、年始は妻の賞与か…
今年のお盆休みは、10日(土)から15日(木)の6日間でした。世間一般では16日も休みだと思うのですが、職場が16日も運用しているため、9連休とはなりませんでした。ま、散財できるほどの金がありませんので、長い休みを与えら…
大分前からなんですが、ドヴォルザークのスラブ舞曲集を抜粋してバリチュー化すると言うのを進めておりました。ちなみに、スラブ舞曲集は16曲で構成されており、1から8が作品46、9から16が作品72として分割されております。 …
今年のゴールデンウィークは資金繰りの問題が大きく、昨年よりも大人しく過ごす予定でしたが、「PROJECT EUPHONIUM」のHIDEっちさんがユーフォニアム誕生180年を記念する目的で、「古今東西のユーフォニアム展」…
ここ最近は年末年始を宮城県外で過ごしておりましたが、今回は散財するような臨時収入もありませんでしたし、年末年始は旅先の飲食店もお休みしている所が多く、食べるところを探すのに頭を悩ませることも多かったので、自宅でゆっくり過…
ゴールデンウィークにも母方の墓参りはしていたのですが、この時は蜂がブンブンしておりましたので、あまり墓周りの整備は出来ませんでした。今回はその穴埋めということで、整備用の資材を準備して、1泊2日の旅程で出掛けます。 ■9…
先の日記で頭出しをしておりましたが、今年のお盆は青森に足を伸ばしました。青森って言っても意外に広いので、いかんせん2泊3日だとそんなに見て回ることは出来ませんでしたが。 ■8月12日(土)朝の新幹線で一路新青森に向かい、…
年末年始は長崎旅行で大分散財しましたので、今年のゴールデンウィークは2泊の会津旅行と、比較的大人しく過ごしておりました。 ■5月3日(水)朝に自宅を出発し、昼食は会津若松で食べるつもりで移動します。当初はソースかつ丼のお…
生活の方が概ね落ち着いてきたので、記録のために書くことにします。昨年の9月一杯で、お世話になった会社の派遣契約が終わりましたので、10月からはもっぱら職探しの毎日でした。やはりアラフォーになりますとなかなか仕事が決まりま…
■12月31日(土)この日から路面電車で行ける範囲で動くことになりますので、長崎空港で借りたレンタカーを返却してから、予約していた市内バスツアーに参加する算段なんですが、よく確認すると、レンタカーの返却場所は長崎駅前より…