■10月28日(水)
この日は泊まり明けの日ですので、夜はフリーと言う事で、相方さんが時折打楽器のレッスンでお世話になっているH先生とお食事する機会を頂きました。レッスンにお邪魔して色々とお話させて頂く機会は会ったんですが、お食事をご一緒させて頂くのは初めてです。もちろん相方さんも同席です。
彼女のスケジュールと要望をお伺いした結果、お出掛けしたのは柳生のMOJA本店です。いつもお世話になっております。と言いながらもお出掛けしたのは3ヶ月振り位っぽいです。ご無沙汰してしまって申し訳ないです(苦笑)
H先生はプロの打楽器奏者としてご活躍なので、演奏時や音大在学時のエピソードも相当あり、時には極道関係者の集まりでビビりながら演奏したと言う話も(汗)。MOJAの美味しいお料理を楽しみながら、和やかな時間を過ごしたのでありました。
■11月2日(月)
この日もまたまた泊まり明けの日です。MOJA4号店が青葉通にオープンする初日と言う事もあり、相方さんと落ち合って出掛けて来ました。オープニングで生100円と言うのもありますが、MOJAの新店オープンを祝う常連さんが入れ替わり立ち替わり訪れ、店内はほぼ常時満席の賑わいです。焼き物が注文になかなか追いつかない所もありますが、常連さんは気長に待ってくれるんですね。イイお店に付く常連さんは一味違います(笑)
さすがに新人スタッフだけではフロアが回らないので、既存店のスタッフさんが応援に来ていますが、それでも新人スタッフさんが一所懸命頑張っているのが印象的でした。
■11月3日(火)
若吹芋煮会の開催日です。11時集合となっていますが、準備の都合上相方さんと9時位から動き出します。予め注文しておいた食材や資材を引き取り、会場となる広瀬川河川敷に行きます。さすがに芋煮会を開催する所は少ないようで、場所取りの手間もなく、めぼしいと思われる場所を確保して準備に取りかかります。
まずは石を積み上げてかまどを組みますが、そこからの火付けが上手く行きません。少し試行錯誤しますが、薪を櫓風に組んだ中に火を付けた新聞紙を放り込んで解決です。あとは準備も順調で、程なく宮城風と山形風の芋煮2種類が出来上がります。食べる合間に鉄板でBBQをやって、まさに食べ放題の趣です。
14時位には後片付けも終わって撤収します。その後16時過ぎから若吹御用達?の紀伊国屋で夜の部を開催します。食べ物のクオリティはMOJAに遠く及びません(苦笑)が、馴染みの店と言う事で色々と融通が効くのがポイントです。9時まで飲み食いしつつ、次第に「朝まで生テレビ」の様相を呈してグチャグチャになった(爆)辺りでお開きとしたのでした。