■3月21日(土)
朝からゆぅちゅうばの練習です。28日の「第4回仙台ユーフォニアム・テューバフェスティバル」での演奏に向けて、最後の練習となります。いかんせん土曜日の午前中ゆえ、練習に参加出来ないメンバーもおりましたが、こればっかりは仕方ないですね。
当日の演奏曲目を軽めにおさらいした後は、フェスタのラストで合同演奏する「G線上のアリア」もおさらい。テューバのパートは2パートとも音程の上下が激しく、どうも按配が宜しくありません。最後に恒例のお楽しみターイム!と言う事で、最近編曲した課題曲マーチを試奏してみましたが、メンバーが少ない事もあり、通り具合はイマイチ。年度明け以降にもう一度やってみる事にしましょう。
終わってからしょうちゃんとお昼ご飯を。前回と同じ回る寿司屋に行きました。目の前に何やら一際テンションの高い店員さんがいまして、圧倒され食欲が減退(苦笑)。どうやら店長さんだったようです。
夕方からは泊まり勤務ですが、やるべき仕事を早々に片付け、翌日に備えて身体を休めます。日頃の行いの報いか、夜間は特に何事もなく、翌朝9時には平和に勤務を終了して帰宅したのでした。
■3月22日(日)
ウチに帰ってシャワーを浴びていると、相方が早々にお迎えに来ました。慌てて支度を済ませて、一路岩出山へ。
管楽でご一緒しているくりさんをはじめ、知り合いが何人か出演する「岩出山高等学校吹奏楽部OBOG演奏会」を見に行くためです。11時少し前に出発し、12時半位には会場となる「大崎市岩出山文化会館スコーレハウス」に一旦到着。それから昼食を食べる場所探しで町内をウロウロし、やっと見つけた食堂に飛び込んで食事を摂り、パタパタと会場に戻ります。
会場に戻って間もなく開演。1ステは以前の課題曲より「マーチ『スタウト・アンド・シンプル』」、「エアーズ」そしてリードの第2組曲と言う見知った曲が並んだラインナップ。残念ながらパートによる練習不足が見え、時には演奏上の小事故と大事故に見舞われ…(涙)
2ステは合唱とコカリナ(詳細は日本コカリナ協会のHPを参照下さい)のステージ。コカリナの音色を初めて聴きましたが、オカリナのように伸びのあって、味わい深い音色でした。
3ステはいわゆるポップスステージ。この辺りから徐々に演奏がこなれてきて、当初は客席の前で止まっていた音が、客席の後ろまで飛んでくるようになり、最終的には良い印象の演奏会となりました。
終了後、出演した知り合いのみなさんとお話をして、仙台に帰って来たのでした。そしてそのまま若吹の練習へ。コンクールの課題曲と自由曲の合奏を進めるのが最後の仕事です(汗)。
少し慣れてきまして、改善されている所もありますが、まだまだ譜読み自体が足りない所もありますので、個人レベルで中身のある練習をする必要があります。終わってからちんまりと食事に行き、色々と練習とか合奏の話をして帰ったのでした。
今日と明日は休日ですので、予定がない時はゆっくり身体を休めておりますー。