2025年、初夏

2025年度もはや3か月が過ぎました。仕事は3年目に入りましたが、モヤモヤが年々増大しています。これ以上増大したら…ゲフンゲフン。「がっぺむかつく」が時々訪れ、「もういいや」で自分をなだめる日々を過ごしています。

プライベートはもっぱら母親の希望に応じて、週末に新鮮な野菜や果物を探して買い求めることが多いです。冬の江刺りんごが終わってからは、あまり旬の果物がない時期が続いていましたが、6月にさくらんぼ、7月からは桃、お盆過ぎからは梨と続いていきます。さくらんぼと言えば山形が有名な産地ですが、福島もなかなかの産地なんです。そんな訳で、お盆休みまではさくらんぼや桃を求めて、福島県の伊達市や福島市、桑折町(こおりまち)に出掛けることが続きます。

今年のお盆休みは長期連休かと思われましたが、あいにく12日が勤務日のため、3連休と5連休に分割となります。後半に夫婦で函館に行く予定にしております。

さて、昨年から懸案事項になっているFinaleからDoricoへの移行ですが、Doricoの購入などは済ませたものの、そもそもの使い方が大きく異なることから、しばらく放置しておりました。しかしながら、来月にはFinaleのアクティベーション(解除も含む)が出来なくなることから、もう放置したままには出来ないと判断し、1曲書きながらDoricoの使い方を少しずつ覚えることにして、今は数日目です(苦笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA