白鳥の湖、ひとまず終了です

「白鳥の湖」全曲のうち、どれだけユーフォニアム・テューバアンサンブルにアレンジできるかと言う感じでやってみたのが、これまでの軌跡です。とりあえず終曲までたどり着いて思ったのは、随分と酔狂なことをやったものだな、ということです。特に演奏する訳でも、演奏してもらえる当てがあるわけでもないのに(笑)

今回書かなかった曲については、いつか書くかも知れないと思って枠を残しておりますが、書かなかったと言うより書けなかったと言う方が適切だと思っておりまして、余程気が向いたりしなければ多分書かないと思います。ま、著作権の問題もないはずですので、お持ち帰りの上使ってみてください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第29曲「52.終曲(4幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より29曲「52.終曲(4幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲より半音下げています。(変ホ長調→変イ短調→変ロ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第23曲「46.マズルカ(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より23曲「46.マズルカ(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲より1音下げています。(ヘ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第22曲「45.ナポリの踊り(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より22曲「45.ナポリの踊り(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲より3音下げています。(変ロ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第21曲「44.スペインの踊り(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より21曲目「44.スペインの踊り(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲より半音下げています。(ヘ短調→ヘ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

夏が終わりました

しばらくぶりの投稿でございます。「白鳥の湖」ユーフォニアム・テューバアンサンブル化プロジェクトは粛々と進めていたのですが、書き溜めていただけで公開しなかったのが6曲分(苦笑)あったので、まとめて一気に公開しました。「白鳥の湖」には「情景」がたくさんあるんですが、最新の情景(18曲)は吹奏楽コンクールでも高頻度で取り上げられますので、「あーコレか」と思われる方もいらっしゃるかと。

この夏は相変わらずのコロナ禍でしたので、お出掛けは控え目にしたとだけ申し上げておきます。その間にコロナワクチン接種を職域接種で2回目まで済ませたのですが、2回目の副反応がなかなか骨でした。接種日の夜から熱がぐんぐん上がり、平熱が35度台のところ38度台まで上がり、しばらくぶりの高熱にうなされました。

その他のトピックスとしては、テレビと洗濯機と炊飯ジャーを買い替え、テレビに付けるサウンドバーとサブウーハーを中古屋でお安く購入したことです。テレビ周りの環境が結構向上して、ちょっといい感じです(笑)

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第18曲「30.情景(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より18曲目「30.情景(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲通りです。(変ニ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第17曲「29.情景:招待客の登場とワルツ(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より17曲目「29.情景:招待客の登場とワルツ(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲通りです。(ハ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第15曲「27.情景(3幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より15曲目「27.情景(3幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲通りです。(ハ長調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。

チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より第13曲d)「24.四羽の白鳥の踊り(2幕)」

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」より13曲目d)「24.四羽の白鳥の踊り(2幕)」をユーフォニアム・テューバ4重奏用にアレンジしました。調性は原曲より半音下げています。(変ロ短調)スコアとパート譜をまとめてPDF化しましたのと、参考音源も上げましたので、どうぞご利用ください。