夏休みも終わり

8月10日に始まったお盆休みから今週末まで駆け足で振り返ります。

■8月11日(日)
打楽器アンサンブルのコンサートを見に、七ヶ浜国際村に行きました。かみさんの打楽器の先生が演奏者の指導や、プレイヤーとして実際に演奏したりと言うのがあり、ここ毎年ご招待を頂いているんです。前半は先生方からの指導を受けて活動しているチームの演奏でしたが、従来に比べてアフリカンパーカッションアンサンブルよりもマリンバアンサンブルの比重が高くなったせいか、練習が追いついていない印象を受けました。

■8月12日(月)
お友達が出演する演奏会があると言うので、南相馬に出かけてきました。「フリメゾン ウインドオーケストラ」という楽団でして、南相馬の学校で吹奏楽をやっていた卒業生を集め、週末に集中的に練習をし、この日に演奏会をすると言う趣旨のようです。フリーメイソンやフリーソーメンなどとは全く関係ないようです(笑)

演奏者は地域柄、概ね一定以上の演奏レベルを持っている人が多いようでしたが、いかんせん突貫工事的に練習だったため、楽譜の段やページを間違えたとしか思えないような演奏事故も見受けられ、最終的には演奏者も相当バテバテだったようです。

■8月13日(火)
JTBの積立で貯めた資金を使って、泊りがけの旅行へ行く事にしました。色々プランを思案しましたが、数日前から続いていた結膜炎が回復しないと旅行どころではありませんから、最終的には結膜炎が落ち着いてから、近場の山形や福島を1泊で回ることに落ち着きました。

当日は午前中に仙台を出発し、山形市内の喫茶店で昼食を頂き、軽く寒河江までドライブしてから山形蔵王の宿に入りました。それなりの宿代であったにもかかわらず、色々と問題がありましたので、残念ながら次はないなあと思いながら、翌朝に宿を出発したのでした。

■8月14日(水)
この日は夜までに仙台へ戻ることだけがミッションですので、これまで行ったことのない、裏磐梯へ向かう事にしました。まずは国道13号線を南下し、米沢の道の駅で少し休憩し、裏磐梯の桧原湖を目指します。調べてみるとこの周辺には良いペンションが多いようですので、機会を見て泊まりたいと思います。

■8月25日(日)
かみさんの打楽器の先生からのご招待で、犬や猫などの殺処分を減らす活動に賛同した演奏家のチャリティーコンサートに出かけてきました。コンサートの趣旨はとてもよろしいのですが、音楽の専門的な教育を受けて研鑽を積んできた人とは思えない演奏が多く閉口しました。最後の先生方の演奏は非常に楽しく安心して聞けたので、それまでの記憶をリセット出来たのが救いです(苦笑)

■9月1日(日)
以前ソニブラ(ラ・バンダ・ソニド・ブラボー)でラテンジャズに取り組んでいた頃、水沢から参加していたのりさん。今はジャンベのプレイヤーとしても活躍されています。

この日は初心者向けのジャンベ教室を開催すると言うので、かみさんが申し込み、ボクはこっそり同伴することにしました。折角なので、のりさんを驚かせようと思いまして(笑)

朝に仙台を出て、のんびりと4号線を北上します。事前に下調べをしていたので、それほど迷いなく現地近くに到着します。近くのテナントビルで昼食を食べ、会場のカフェに入ります。ボクが来ることなど知らないのりさんは地味に驚き、作戦成功です。

結構丁寧に教えてもらった結果、少しジャンベのことが分かって来たような気がしましたので、また時折参加しようかなと思っています。


他にはかみさんに同伴してジャズフェスを見に行ったり、利府の「十符の里フェスティバル」でどれみ隊のお手伝いをしたりしていました。思い立って国道114号線を走破したりもしておりました。一方、転職活動は終わりが見えず、今月に入っても継続しています。あまり焦っても仕方ないですし、焦って転職先を決めようとすれば後々支障を来たす事にもなりますが、かと言って長引くと気疲れするのが正直な所です。