支部祭はしご、岩高、62万石

■2月3日(日)
この日は支部祭当日です。例年、多賀城地区の吹奏楽祭にはお手伝いで参加していましたが、今回は次週の岩出山高校吹奏楽部OBOG会定演の絡みもあり、大崎地区の吹奏楽祭にも参加する事になりました。

どちらも同日開催でしたので、先約があった大崎地区の方に参加する事にして、多賀城地区の方はごめんなさいと言う事にしていたのですが、大崎地区は美里町文化会館で10時50分、多賀城地区は多賀城文化センターで13時30分と言うのが後に判明したため、梯子することにしました。お品書きは下記。

★大崎地区吹奏楽祭
岩出山高校吹奏楽部OBOG会、岩出山中学校、中新田高校、加美農業高校
♪カーニバルのマーチ2011
♪おひさまメインテーマ
♪オーメンズ・オブ・ラブ

終了後のミーティングにはちゃんと参加し、それから一路多賀城へ移動します。多賀城には12時40分頃に到着し、直前の合奏練習に滑り込みセーフ(苦笑)

★多賀城地区吹奏楽祭
利府吹奏楽団、多賀城吹奏楽団
♪組曲「惑星」より火星
♪ディープ・パープル・メドレー

これですっかりヘトヘトの状態になり、夜の若吹の練習へ向かったのでした。

■2月10日(日)
岩出山高校吹奏楽部OBOG会第14回定期演奏会の本番当日です。9日と10日は若吹の練習はお休みさせて頂き、前泊&後泊にて万全の体制であります。本番のお品書きは以下の通りです。

★第1ステージ
♪喜歌劇「軽騎兵」序曲
♪主よ人の望みの喜びを
♪おひさまメインテーマ「明日へ」
♪The Seven Of July~たなばた~
★第2ステージ
 スコーレハウス合唱団
★第3ステージ
♪コパカバーナ
♪きよしのズンドコ節
♪アンパンマンマーチ
♪カーニバルのマーチ2011
♪ジャパグラⅪ~刑事ドラマテーマ集~

終了後の打ち上げは定宿にしていたホテルの建物の中でして、実にラクチンでした。2次会は古川の夜の定番、どんつくへ。2次会はちょっとキーッとなる事があり、眠くなってきた辺りで中座し、宿に戻って休んだのでした。

この演奏会のために古川や岩出山に出向くようになったのが11月からでしたから、足掛け3ヶ月通った事になります。自分の所属楽団ではありませんが、そこそこ練習にも参加しましたし、色々な方との交流も出来ましたので、それなりに愛着を感じています。次回召集の際には、夫婦揃ってお邪魔しようと思います。

■2月17日(日)
若林区中央市民センター学習発表フェスタの本番当日です。若吹はステージ発表部門の大トリで演奏しました。お品書きは「花は咲く」「そりすべり」でした。終わってからは新人さん歓迎会を兼ねた打ち上げです。人数は15人前後と多くも少なくもなく、良い雰囲気でした。2次会にも半数が流れ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

■3月2日(土)
第3回62万石吹奏楽祭当日です。昨年6月の利府吹さん定演でスタートした「1812祭り」もこの日が最後になります。最後の1812祭りの指揮者は何と佐川聖二さん!しかし、設定した合同練習に出られるメンバーが少なかったり、そもそも参加出来るメンバーが土曜日開催でもあるため少なかったりと、本当に苦心苦心の連続でした。

終了後は吹連主催の打ち上げに参加し、やや落ち着かない気分を味わいますが、2次会からは1812チームに合流し、ここでホッと一安心します。これで1812祭りは終了となりましたが、本当に色々な接触感染が出来て楽しかったです。関係各位の皆さん、本当にありがとうございました。

■3月9日(土)
この日は古川からenpaさんがボクら夫婦と飲むために泊まりがけで来仙されました。enpaさんは夕方まで仕事、ボクらは若吹の練習があったので、21時半に合流して飲み始めます。話は尽きず、飲み屋を出てからホテルに行き、ボクらが泊まる部屋でしばし話し込みました。そして27時に解散し就寝します(笑)

■3月10日(日)
引き続きenpaさんとの接触感染です(笑)8時半位から一緒に朝食。ここでも談笑。10時半にホテルをチェックアウトしてからは、るーぷる仙台に乗って軽く市内観光へ出掛けます。その後enpaさんの所用のため、14時位で切り上げになりましたが、本当に濃密な時間を過ごす事が出来ました。また機会を作ってやりたいものです。

そして、その後一旦帰宅して爆睡したのでした(苦笑)

これからの予定ですが、来週には「ミュージックあ・ら・かると」があり、若吹からは金管打楽器アンサンブルで出演する事になっております。演奏する曲は3曲ですが、全てボクの編曲によるものです。なかなか編曲の時間が取れず、昨晩やっと編曲が終わった次第です。それが終わったら、利府吹さんの定演&コンクールのお手伝いの練習にもぼちぼち出掛けようかと思っています。