まとめて2ヶ月分

■11月3日(土)
この日は年に2回と恒例になっている、セントケア若林での依頼演奏です。定演後団員が結構減ってしまった事もあり、若吹単独での演奏が成立しない事もあり、他の楽団さんからの応援を頂いての演奏です。

♪川の流れのように
♪オーバーザレインボー
♪日本愛唱歌アルバム
♪ユーレイズミーアップ
♪勇気100%
♪ふるさと(アンコール)

この日は夜の練習もなく、のんびりと過ごしたのでした。

■11月9日(金)
来年の2月に岩出山高校吹奏楽部OBOG会の定演のお手伝いをすることになり、金曜夜の練習がある時には夫婦で古川に出張することになりました。この日はその初日です。合奏の感じは…もう少しコントロール出来るといいですね(苦笑)

■11月10日(土)
11日に多賀城市民音楽祭がありますが、多吹さんから手伝いを頼まれました。何とか練習時間を捻出すべく、午後に多賀城文化センターに向かいます。多賀城市内の中学校との合同ですが、合奏練習が惨憺たる状況であり、非常に先が思いやられます。本番は午前中です。

同じく11日の午後には福沢市民センター祭りで咲楽ウインドさんが演奏するとのことで、そのまま前日練習に向かいますが、到着したら丁度終了しておりました。いわゆる「おはおつ」です。折角急いで行ったのに、何てこったい(苦笑)

夜には古川へ移動します。11月25日には古川シンフォニックウインズさんの定演があります。元々1812祭り第3弾も兼ねていたため、こちらに参戦する事になっておりましたが、かみさんが定演本編をお手伝いする事になったため、ボクもオマケ的に参戦させて頂く事になりました。合奏の感じは…大部分の皆さんが当たり前の事をされているので、吹いていて結構楽な感じがします(笑)

■11月11日(日)
朝一で多賀城文化センターに向かいます。多賀城市民音楽祭本番当日です。本番前に少々合奏をしますが、やはり一日で大きな改善があるわけでもなく、不安を抱えたまま本番を迎えます。演奏曲は以下の通り。

♪序曲祝典(F.エリクソン)
♪ディープ・パープル・メドレー
♪ライオンキングメドレー

本番は少々の事故はあったものの、何とか大変な事にはならず、概ね無事に終了しました。ここ最近味わった事のない不安感から解放され、演奏が終了した瞬間に安堵のあまり涙が出てしまいました(苦笑)

それから午後の本番に向けて福沢市民センターへ移動します。早く着いたせいか、関係者が誰もおらず、しばらく手持ち無沙汰な時間を過ごします。演奏曲は以下の通り。

♪蕾(コブクロ)
♪上を向いて歩こう
♪川の流れのように
♪さくら(森山直太朗)アンコール

よるは若吹総会です。2013年の吹奏楽コンクールに若吹は参加しない事になり、個人的には一安心。しかし、各担当を決めるに当たって予想外の事態が発生し、大部分のメンバーが一時的に戦慄を覚える展開に(秘)

■11月23日(金)
この日から3日間、大崎市で過ごす事にしました。夜に岩高練習がありますが、折角日中がオフですので、大崎市鳴子のリゾートパークオニコウベに宿泊する事にし、早めにチェックインしてから古川に戻るプランを立てました。まずは仙台から一路リゾートパークオニコウベまで。最早チェックイン時間よりも早く到着しましたが、幸い早めにチェックインする事が出来ましたので、少しゆっくりしてから古川へ戻ります。

夕方にパレットおおさきで「プラ寝タリウム」が開催される事を以前にチェック済みでしたので、会場に入り、いびきをかいて寝ても大丈夫な席に座って放映を待ちます。放映開始後は解説者の語りかけに熱心に耳を傾けますが、反面その心地よさに寝落ちしてしまいます。かみさん曰く、案の定爆睡していたそうです(苦笑)

それから岩高の練習に出て、終わり次第山道を鬼首まで戻ったのでした。リゾートパークオニコウベはなかなか趣のある建物&居室でして、かみさんもいたく喜んでおりました。冬はオンシーズンにつき高いので、オフシーズンを狙って再訪したいと思います。

■11月24日(土)
朝はゆっくり宿で過ごし、チェックアウト後は鳴子の日本こけし館へ向かいます。特段こけしに対する造詣がある訳でもないのですが、日本各地のこけしが展示されているのを見る事が出来るようになっており、こけしも様々である事を知る事が出来ます。

夕方は美里町文化会館で古川ウインズ定演の前日練習です。この日はハンドフルート奏者で古川工業高生のSさんと一緒に練習します。ハンドフルートがどう言うものなのかは調べれば分かると思いますので割愛しますが、表現力、音域の広さが想像以上でして、新鮮な驚きになりました。

■11月25日(日)
この日は古川シンフォニックウインズ第31回定期演奏会の本番当日です。朝9時にメンバーが集合し、午前中は1812祭りの当日練習となります。午後はいよいよ本番です。1812祭り第3弾は若干のトラブルはありましたが、後日録音を聴いた感じですと、3回目の本番だけあって、随所で演奏の精度が上がっていました。

集客は昨年より落ちたとの事ですが、それでもなかなかの集客でして、概ね盛況のうちに演奏会を終える事が出来ました。会場を撤収して、夕方から打ち上げです。

■11月28日(水)
仙台フィルの戸田先生が「淳が突然亡くなったようだ」と言う旨をつぶやいておられたので、かみさんと一緒に探ってみた所、他でもないユーフォニアム・テューバアンサンブルJOHSの仲村淳さんが本当に突然お亡くなりになったとのこと。

個人的には今までご本人とはお話をした事はなかったのですが、毎年仙台ユーフォニアム・テューバフェスティバルで演奏を堪能させて頂いたり、ボクが始めた「バリチューで課題曲」に大きな関心を寄せられたのか、実際にバリチューアンサンブル向けに課題曲を編曲し、なおかつ譜面の出版までされていましたので、色々とご縁があった方です。

さてどうしたものかと思案した結果、葬儀や告別式に行くのは難しいと判断し、弔電を打たせて頂き、葬儀と告別式に参加される戸田先生に香典を預かって頂くようにお願いしたのでした。改めて淳さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

■12月8日(土)
この日は幸町界隈の中島病院で管楽依頼演奏をしてきました。なかなかメンバーが揃わなかったり、そもそも演奏可能なメンバーが不足して色々苦心しましたが、大きな事故もなく、皆さんに楽しんで頂く事が出来たようです。演奏曲目は少なめに以下の3曲です。

♪演歌メドレー
♪JINメイン・テーマ
♪時代劇メドレー

練習ではかみさんのカホンが大分不安定でしたので、相当厳しめに練習してもらった結果、まあ何とかなりましたので本当に一安心です(笑)

■12月9日(日)
今年は1812祭り参加団体(利府吹、古川SW、仙台GWE、若吹)でクリコンにも参加する事になりまして、この日は初めての合同練習をしました。生憎午前中からかみさんがアンコン地区大会で役員をやっておりましたので、少々遅れての練習参加となりました。

参加メンバーは結構少なめでして、辛うじて各パート1人ずつで合奏がぎりぎり成立する位の状況でした。元々の合同練習はこの日と翌週の16日のみの予定だったのですが、練習日程が少なくて不安だと言う声が多かったので、追加の日程を練習後に協議する事としたのでした。

■12月13日(木)
10月一杯で前の職場を去り、なかなか次の仕事が決まらず苦しんでおりましたが、この週の頭にやっと決まり、この日に初出勤となりました。かなり緊張した面持ちで職場に向かいます。ボクがすべき仕事がどこからどこまでの範囲なのかどうもはっきり決まっていないようですが、それはまあいっか(笑)3月末までの派遣契約になりますので、いずれ次の仕事も考えなければなりませんが。

ところで、みのるは遂に40歳になりました。かみさんは吹連の打ち合わせをしているらしいので、終了時間に合わせてお迎えに行きました。そうした所、文さんとキャリーさんもみのるの誕生祝いにお付き合い頂けるとのこと。お二人には何かにつけてお付き合い頂き感謝感謝であります。

■12月16日(日)
大和町のまほろばホールで、クリコン合同練習第2回です。大ホールではザ・ウインド・オーケストラ仙台さんが翌週の定期演奏会に向けて練習されています。オーエン・リードの「メキシコの祭り」全曲を演奏するんですって、うらやましいです。

練習が終わってからは、仙台に戻ってクリコンの打ち合わせをしつつ、遅い時間まで色々な悩みを話し合ったりしたのでした。

■12月22日(土)
夜は翌日に控えたクリコンの合同練習です。古川SWさんはアンコン&楽団の忘年会につき不参加でしたので、大分寂しい合奏になりました。翌日は一日がとても長くなると思われましたので、練習後は大人しく帰途についたのでした。

■12月23日(日)
今年最後の本番、クリコン当日です。午前中は宮城野区文化センターで最後の合同練習です。このホールは10月に開館したばかりの新しいホールですので、新しい建物のにおいがプンプンします。響きはまあまあ、客席数も若吹の定演には丁度良い感じではありますが、若林区吹奏楽団の定演を宮城野区文化センターでやるってのもどうかって話にもなりそうですし…

練習後一旦解散し、14時にクリコン会場の東京エレクトロンホール宮城の近くに集合します。大部分のメンバーがクリスマスにちなんだ格好でしたので、楽器置き場に移動する道すがら、すれ違う学生の皆さんから「カワイイ」と言われたり、笑いやどよめきが起こったりしました。確かに、端から見ればウチらは仮装グループにしか見えなかったことでしょう。

演奏のためにホールに入った瞬間から客席はざわめき、電飾を仕込んだメンバーが点灯した時には演奏前にも拘わらず客席から拍手と歓声が沸き起こります。演奏曲は2曲でした。(アフリカン・シンフォニー、ルパン三世のテーマtypeR)大人が本気で悪ふざけした楽しさは客席に十分伝わったものと思います(笑)

夜の打ち上げは1次会、2次会、最後はカラオケで、深夜3時近くまで及んだのでした。相当疲れましたが、相当楽しかったです。その代わり、翌日はかなりピヨっておりましたが(苦笑)

■12月28日(金)
ボクはこの日で仕事納めです。かみさんと連れだって岩高の練習に向かいます。20時位に到着すると、既に合奏が始まっています。お久しぶりの方が合奏を進めていましたが、この方、音楽を生業にしている方にも拘わらず、不明確な指示が多く、いささか閉口します。

譜読みが足りずに音間違いが散見されるのは分かりますが、それを単純に「譜読みしておいて下さい」の一言で片付けてしまうのはいかがなものかと思います。週末限定でアマチュア奏者が集まって合奏している位なので、もう少し奏者に歩み寄って、心掛けるべきポイントを呈示しても然るべきじゃないのと毒づいてみました(爆)

終わってから古川の定宿にチェックインし、練習後の飲み会の会場に向かいます。道すがら乱闘現場に遭遇してしまいます。マジで怖いから勘弁して欲しいと思いつつ、逃げるようにその場から立ち去ります。普段は八王子にお住まいで、岩高定演に参戦される方と初めて飲み交わしましたが、聞いていた通りの楽しい方でして、これまた楽しい時間を過ごす事が出来ました。

終了後、オイちゃんがDつくで飲んでいるとの事でしたので、そのまま背後から襲いかかり、1時間程飲んでから、一緒に宿へ帰ったのでした。

■12月29日(土)
かみさんはこの日まで仕事がありましたので、ボクは古川駅まで送る事にしました。朝ご飯を食べていると案の定オイちゃんが登場(笑)朝から一緒にご飯を食べたのでした。古川駅から、彼女は新幹線で仙台の会社に出勤していきました。

その後、ホテルに戻り、オイちゃんとしばし談笑。10時半位にお別れし、ボクはしばし部屋で寝落ちします。昼過ぎに起き出し、中里にある新中国料理に昼食を食べに行きます。ここ、盛りが半端なくイイんです。そこを考えないで注文すると、食べきれずお持ち帰りになります。なので、ビーフンと鶏唐で抑えたのですが、それでも割合満腹になりました。

夕方はしょうちゃんのお迎えで、「山羊見酒」に出掛けます。古川SWの指揮者さんのお宅では山羊さんを飼っており、そちらで宅飲みするため「山羊見酒」ってイベント名になっているんですね。

結局集まったのは古川SWのメンバーを中心として何と総勢14人!なかなかの盛り上がりを見せ、相当ヘトヘトになりましたが、楽しかったです。機会があればまた参加したいです。

と言う訳で、今年の演奏回数をおさらいしてみようと思います。

 2月 4日 結婚式と二次会での演奏(場所が変わっているので2回とカウント)
 2月19日 若林区中央市民センター学習発表フェスタ
 3月17日 仙台ユーフォニアム・テューバフェスティバル
 3月20日 セントケア若林で慰問演奏
 3月25日 ミュージックあ・ら・かると
 4月22日 咲楽ウインド・オーケストラ スプリングコンサート
 4月28日 中島病院で慰問演奏
 4月29日 利府吹・多賀城吹スプリングコンサート
 6月 3日 フィルハーモニア・ウインド・オーケストラ11回定演
 6月 9日 ガーデンパレスで結婚披露宴の依頼演奏
 6月10日 古川シンフォニックウインズ グリーンコンサート
 6月24日 利府吹奏楽団14回定演(1812祭り第1弾)
 7月22日 吹奏楽コンクール宮城野・若林・太白地区大会
 7月29日 エバーグリーンツルガヤ夏祭りで依頼演奏
 8月 5日 河原町夏祭りで演奏
 8月 5日 荒町商店街 荒・あらコンサートで演奏
 9月 2日 多賀城吹ミニコンサート 三井アウトレット仙台港
 9月16日 多賀城吹奏楽団 第28回定演
10月14日 若林区吹奏楽団 第11回定演(1812祭り第2弾)
10月21日 第21回松陵ふれあいコンサート
11月 3日 セントケア若林で慰問演奏
11月10日 多賀城市民音楽祭
11月10日 福沢市民センター祭り
11月25日 古川シンフォニックウインズ 第31回定演(1812祭り第3弾)
12月 8日 中島病院で慰問演奏
12月23日 東北吹奏楽の日演奏会

今年は27回もの本番を務めさせて頂きました。来年もどうぞ宜しくお願いします。